
コミファラ・クア・ミルラ樹脂 天然樹脂香 25〜26g
¥3,960 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,320から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
コミファラ・クア・ミルラ樹脂(イエメンソコトラ島産)天然樹脂香 25〜26g
Commiphora Kua Myrrh Resins
学名:Commiphora kua
*画像の袋入りは10gです。2倍以上入ります。
クア・ミルラは一般的なミルラ(コミファラ・ミルラ)の近縁種ですが、多くは通流しておらず、「イエメン・ミルラ」、「アラビアン・ミルラ」、「アビシニアン・ミルラ」とも呼ばれる希少種です。このクア・ミルラ樹脂はユニークで希少な動植物が生息している神秘的なソコトラ島で手作業によって収穫されているクォリティの高い樹脂です。
クア・ミルラ、一般的なミルラともカンラン科の低木で、樹高3~5mくらいにまで成長し、香りのある葉をつけ、白い花を咲かせます。ミルラの木から得られる芳香性の樹脂は、樹皮に切り込みを入れて樹液を滲み出させ、そのまま乾燥させてから削り落として採取されます。
クア・ミルラ樹脂には抗菌、抗炎症、鎮痛、健胃などの作用があるとされ、伝統的なソコトラ島の民間療法では香料、口腔衛生、咳、うがい薬、皮膚疾患などに使用されてきました。
大地を思わせるような土っぽさと苦み、ほんの少しキャラメルのような甘さ、オレンジピールやペッパーのようなスパイシーな香りを含み、複雑な音階が重なり合うような深みのある香りを奏でます。
内面の浄化や未解決の感情との対話にも寄り添うような懐深い香りです。
ミルラは新約聖書の中では、イエス・キリストの誕生を祝う際にフランキンセンスと黄金と共に捧げられたことで広く知られています
「myrrh」の名はヘブライ語の「mor」、あるいはアラビア語の「murr」を語源としているといわれ、どちらの語も「苦い」という意味を持ちます。中国で命名された「没薬」の「没」も、同じく「苦い」の意味です。
錬金術的植物学ではミルラは「月」に属する要素が強いとされています。
フランキンセンスは「太陽」に属する植物の代表格です。
・クアミルラ:月(内側、静けさ、再生)
・フランキンセンス:太陽(光、浄化、啓示)
クア・ミルラ樹脂とフランキンセンス樹脂(ロイヤル・グリーン・ホジャリ、ロイヤル・ホジャリ)を一緒に焚くとクア・ミルラの温かみのある魅惑的な香りとフランキンセンスの透明感のある香りが美しく調和し、お互いを引き立て合います。
<焚かずに感じるクア・ミルラ>
・樹脂をアロマポットやキャンドルの近くにそっと置くと柔らかく香りが広がります。
・樹脂を手に持ち温めるとほんのり香ります。
日常の中でのリラックスタイムに、自分の中心に戻る時間にお使いください。
<焚いて感じるクア・ミルラ>
*空間の浄化に
*瞑想に
*セレモニーに
*スペシャルな日に
*お客様をお迎えするときに
*お出かけ前や帰宅後に
*ほっと一息入れたい時に
*揺らぐ心身を整えたい時に
*クリスタルの浄化に
*お守りとしてポケットに
*ピロケースにふわりと煙をかけておやすみなさい♡
◎樹脂を焚く際の注意点
専用の香炉や耐熱性の容器をご利用ください。
チャコール(炭)キャンドルをご使用の際は火傷や火事などには十分ご注意ください。
火が消えた後も容器は高温を保つ場合がありますので
薫香中も消火後も可燃性のものを近くにおかず、お取り扱いにはご注意ください。
Kua Myrrh Love♡
-
レビュー
(7)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,960 税込